こちらのブログを立ち上げて1ヶ月ほどが立ちまして、これまでもブログ名どおりいろいろなことを節操なく試してきたせいで迷走している感がありありでしたが、更に迷走していきます(^_^;)
スポンサーリンク
とは言っても、ジョギング情報や情報処理試験情報もこれまでどおり投稿していきます。そちらを楽しみに本ブログを覗いてくださっている方も新しい世界を垣間見るくらいのつもりでお付き合いいただければとても嬉しいです。
以前の記事でお伝えしたように、シスタープリンセスのアニメ放送15週年を記念してBD-BOXが3月1日に発売されます。
ここからは私の思い出話ですが、シスプリのアニメ放送が始まったのと時を同じくして私は高校に入学しました。しかし、私は新しい環境になかなか馴染めずにいて、そのせいで中学時代に打ち込んでいて特待生枠で入った陸上部も早々に辞めてしまいました。
スポンサーリンク
当時の私は学校のどこにも居場所がないように感じていましたが、唯一楽しみにしていたのが、夜更かししていた時にたまたまつけたチャンネルでやっていたシスプリでした。それまでアニメなど全く見ない私でしたが、妹たちの可愛いさに惹かれ、また、主人公の航に自分を重ね、航の成長に勇気づけられたこともあって次第に夢中になっていきました。シスプリが好きなことで交友関係を広げることもできて、今では高校時代の友人と会う機会が一番多いくらいです。
また、これがきっかけでオタク文化全般が好きになり、30歳を超えて人生の半分をオタク趣味に費やしていることは良いかどうかはわかりませんが、一番苦しかった時に助けになってくれたシスプリには名作や傑作以上のものを感じているのです。
そんなこともあり、このシスプリという作品が10年以上の時を経てBD-BOXを出すことに感慨深いものがあり、これを無視して私の日常は語れないほどに頭の中の多くのウエイトをシスプリが占めてしまっています(笑)
そんなわけで本ブログはしばらくシスプリ応援期間に入ります。あまり長くは続けないつもりですが、少なくとも心の中ではアニメ3期が始まるその日まで、私はシスプリを全力で応援し続けます!