30代でも成長するために資格勉強・体力健康作り・子育て・財テク等々、色々なことに挑戦し、その記録を綴っています。

30代から始める自己啓発

adsense

アニメ

シスプリDVD-BOX発売した時の話

更新日:

シスプリBD-BOX発売で盛り上がっているなかですが、タイトル誤植ではないです。DVD-BOXが発売された9年前の話をしたいと思います。

シスプリのDVD-BOXが発売されたのは2008年2月28日で、そのプロモーションとして電撃15年祭というイベントでシスプリのイベントステージが行われました。

スポンサーリンク

シスプリの連載が終了してから、シスプリ関連の公式商品が発売されたのはX'mas Song Collection以外はなかったと思いますし、ましてやイベントはこれが初めてでした。実に5年ぶりのシスプリ、私は迷わず参加を決めました!

しかし、このイベントは電撃15年祭の中のミニイベントだということで、料金をかからない代わりにステージ正面のスペースで観覧できるのはチケットを持っている先着500名のみ。会場の幕張メッセに入場する時に観覧を希望するチケットを1枚もらえる仕組みなので、シスプリ以外のステージに人気が分散すれば倍率は低くなりますし、逆の場合は当然高くなります。

シスプリのイベントが行われるのは2日間行われる電撃15年祭の2日目の最後。まさに大トリ!期待の高さが伺えます。この時点で私の選択肢は2つしかありませんでした。

始発か徹夜か。

確実を期すなら徹夜ですが、マナーとしてどうなのかという問題があるため、私は始発を選びました。不安もありましたが、私は1日目も始発で参加していて、その時は1番人気と思われるアイドルマスターのステージチケットを楽々ゲットすることができていたので、まあ大丈夫だろうとも考えていました。

余談ですが、この時AKB48のステージも行われていたのですが、始まる時間直前までスタッフの方が「AKBのチケット余ってまーす!」と客引きしているほど閑古鳥が鳴いていました。シスプリはモーニング娘は打倒できなかったかもしれませんが、この時この場所では間違いなくAKBのに勝っていました(笑)

閑話休題。そんな甘えた気持ちで始発を選んだ私ですが、結果は撃沈!幕張メッセには着いた頃には1日目を上回る長蛇の列ができていて、やはりというか、チケットを手に入れることはできませんでした。

一瞬途方に暮れる私でしたが、落ち込んでばかりもいられません。私が次にとった行動は、チケットがない人でも入れる一般観覧スペースの最前列を死守することでした。

スポンサーリンク

チケットを持っている人だけが入れる観覧スペースは、なにも壁で四方を覆われているわけではなく、簡単なバリケートで覆われているだけなので、その外側からなら誰でも見ることができますし、その最前列なら観覧スペースの最後尾とそう大差はありません。

ただ問題なのは、誰でも入れるが故にその最前列を獲得するのはそう簡単ではないということ。私がとった行動は、電撃15年祭2日目の入場と同時に一般観覧スペースに張り付きひたすら死守し続けという方法でした。もちろん片時も離れるわけにはいかないので、飲まず食わずトイレ行かずの三原則を守らなければいけません。しかしシスプリのステージを間近で見られるためならそんなの苦労にも入りません。途中、シスプリ以外のイベントステージを見ていたので、ちゃんと楽しめることもできましたしね。

ですがやはり最高だったのはシスプリのステージでした。ステージに登場したのは桑谷夏子さん、望月久代さん、小林由美子さん、堀江由衣さん、神崎ちろさん、かかずゆみさんの6人の出演声優たちと歌手のcan/gooさん。皆さんのトークは最高に楽しかったですし、Love Destinyとまぼろしの生歌が聞けたのも最高でした。イベントは30分足らずでしたが、それまで待ちぼうけた6時間に釣り合って余りある素敵な時間でした。

イベントが終わって振り返ると、そこには2日間で間違いなく一番の数の観覧者たち。1日張り付いていた私が言うのだから間違いありません(笑)幕張メッセの片隅でやってるステージで、幕張メッセを覆い尽くすんじゃないかという人だかりです。

まあ、それは言いすぎだとしても(笑)、5年経っても健在だったシスプリの人気に驚いたと同時に嬉しくなったことを覚えています。

そして今回のBD-BOXの発売はシスプリの連載終了から14年ということですが、先日から期間限定配信をしているシスプリラジオを聴いた反応をtwitterで見ていると、ここでも予想以上に多くの人が、私と同じように懐かしさと寂しさとが入り混じりながら、シスプリ愛を感じさせる投稿をしていました。

素晴らしきシスプリ愛。恐るべしお兄ちゃんの力。私を含めて全国のお兄ちゃんたちは、きっと今から5年たってもこの気持ちが変わることは決してないでしょう。KING RECORDさん、シスプリ完全復活、本気で考えてみてはいかがでしょうか?

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

-アニメ
-,

Copyright© 30代から始める自己啓発 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.