子どもの頃よく食べていたアイスを作ってるメーカーがフタバ食品という名前であることは最近知りました。例を挙げると、
サクレレモン(定価120円)
エルコーン(定価70円)
メロン(定価70円)
スポンサーリンク
どれも昔はスーパーでよく見かけていて、子どもながらに見た目のおもしろさとおいしさからいつもこればかり買っていたものですが、昨今アイスの高級志向の影響か、あまり店で見かけることもなくなっていてフタバ食品のアイスに思い入れがある者として本当に寂しい限りです。
なんといってもフタバ食品のアイスはコスパが最高!コスパ系アイスの代表格とも言える明治のスーパーカップでも定価は130円だが、サクレレモンはこれと同じ内容量でありながら10円安い。それに夏場食べたいのはスーパーカップよりもサクレレモンのはずだ。さらにスーパーカップと同様にサクレシリーズは種類も豊富で、投稿日時点で10種類も出ている。ブランドパワーはあるのだろうが、価格とおいしさから考えてスーパーカップとこれほどまでに大きく水をあけられているのは不遇と言うほかない。その他のさらに低価格のアイスについては言うも及ばずだ。
特に私が声を大にして言いたいのはアイスクッキーのおいしさである。
アイスクッキー(定価70円)
スポンサーリンク
前に挙げた3つは子ども向けと捉えられかねない商品ではあるが、このアイスクッキーはパッケージの印象から大人をターゲットにしていることが伺える。味はと言うと、クッキーもバニラアイスもしっとりとした丸みを帯びた優しい味わい。クッキーサンドアイスは数あれど、私の中ではこれが一番です。
近所でアイスクッキーを売っているスーパーがあるので、そこに寄った時に夫婦で買って食べるのが今年の夏の楽しみです。2個買っても140円というのがさらに嬉しい。これがコンビニとかでもっと気軽に買えるようになれるようになればいいのになーと思う今日この頃です。